有限会社梅原

名古屋で鍼灸を行う専門家より心身のケアに関する耳寄りな情報をお伝えしております

お問い合わせはこちら

ブログ

心身のケアにご興味をお持ちいただけるように配慮します

気になる症状:漢方LIFE

クーラー病、冷房病など正式な病名ではありませんが、最近よく耳にする言葉です。冷房が苦手な方のことをいい、最近では女性に限らず男性の方も珍しくなくなってきました。 夏の時期に長時間クーラーの効…

胃がもたれるとは、食後3時間ほど経ってもまだ胃の中に食べたものが残っている症状のことです。原因はいろいろありますが、胃の消化力が劣っていたり、胃の粘膜に炎症がある場合に起こりやすいです。 ま…

みぞおちがつかえる、またはみずおちがつかえる、とも言うようでね。場所は胸の真ん中を下がって、胸骨のなくなったあたりのくぼみのところです。 「つかえる」とはどのような状態でしょうか?何かが引っ…

あなたの胃はお元気ですか?今日は胸焼けの話です。よく胸焼けがするとか胃がムカムカするといった症状を治療院でも耳にします。胸焼けの原因は主に食べ過ぎや刺激物のとりすぎです。最近よく耳にするピ…

 健康な方でも手足がつりやすい人は1割ほどはいます。運動による筋肉疲労、脱水症状が原因なのでつりやすいです。水分補給や、十分な準備運動を行いましょう。 ◆病気が潜んでいる場合があります。肝硬変…

 今回は足や手がつるという話。ふくらはぎが多いですね。よく言われる「こむらがえり」というものです。この「こむら」とは腓と書きます。ふくらはぎのことです。 他に、手足の指先や向こうスネ、足の裏…

  がんの初期は無症状の場合が多いのですが、だるさがガンのサインとなる場合があります。ガンは治療法が進歩し、早期発見、早期治療を行えば完治が可能になってきた疾患です。 急性白血病の場合でも、疲…

◆虚証の人に多くみられるだるさや疲れやすさは、体力がない虚証の人に多くみられます。 筋力があまりなく、激しい運動や労働をしなくても疲れやすいことを漢方では「虚労」といいます。 虚労は生命エネル…

◆さまざま疾患でだるさが出るだるさはさまざまな疾患の初期にみられる症状です。 かぜによる微熱、貧血、低血圧、慢性の胃腸障害のある場合などのほか、肝炎や糖尿病でもだるさを訴えることがあります。 …

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。